「立」の検索結果

検索キーワード
  • 152 件中 11 - 20 件目の10件を表示しています。

11. 「無」を含む四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
無援(こりつむえん)遮二無二(しゃにむに)純真無垢(じゅんしんむく)縦横無尽(じゅうおうむじん)諸行無常(しょぎょうむじょう)人畜無害(じんちくむがい)他言無用(たげんむよう) ⇒ 他言無用(たごんむ
http://yojijyukugo.com/tankan/12/E784A1.html
12. 挙動不審 - 平明四字熟語辞典
ち居振る舞いがあやしく、疑わしいこと。【注釈】「挙動」とは、ち居振る舞い。動作。「不審」とは疑わしく思うこと。いぶかしく思うこと。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】†【対義語】†スポンサード
http://yojijyukugo.com/ki/yj02368.html
13. 「む」から始まる漢検3級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
(むえんこりつ) ⇒ 孤無援(こりつむえん)無間地獄(むけんじごく)無縫天衣(むほうてんい) ⇒ 天衣無縫(てんいむほう)3級む†1漢検3級四字熟語50音索引あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬ
http://yojijyukugo.com/kanken/30/mu.html
14. 美辞麗句 - 平明四字熟語辞典
てたことば。また、上辺だけを飾りてただけで中身のないことば。【注釈】「美辞」「麗句」ともに、美しい言葉の意。多く、批判的な意味で使われる。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】外交辞令/虚礼虚文
http://yojijyukugo.com/hi/yj07484.html
15. 威風堂堂 - 平明四字熟語辞典
派なようす。【注釈】「威風」とは、威厳があるさま。「堂堂」とは、力強くて派なさま。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】威風凛然/威風凛凛/威武堂堂/英姿颯爽/高邁奇偉/耀武揚威/容貌魁偉【対義
http://yojijyukugo.com/i/yj00687.html
16. 眉目秀麗 - 平明四字熟語辞典
ちが美しく整っていること。【注釈】「眉目」は、眉と目。転じて、顔ち・容貌の意。「秀麗」とは、すぐれて美しいこと。特に、男性に対して用いる。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】眉目清秀/眉目端正
http://yojijyukugo.com/hi/yj07540.html
17. 率先垂範 - 平明四字熟語辞典
ってことを行い、模範を示すこと。【注釈】「率先」とは、人の先にってことを行うこと。「垂範」とは、模範を示す意。【故事】†【出典】†【注意】「率」を「卒」と書くのは誤り。【類義語】現身説法/実践躬行
http://yojijyukugo.com/so/yj05736.html
18. 叱咤激励 - 平明四字熟語辞典
たせること。【注釈】「叱咤」とは、大声でしかりつけること。また、大声で励ますこと。「激励」とは、励まして奮いたせること。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】啓発激励/鼓舞激励/叱咤督励/切切偲
http://yojijyukugo.com/si/yj04113.html
19. 孤軍奮闘 - 平明四字熟語辞典
【注釈】「孤軍」とは、味方から孤した少数の軍勢の意。「奮闘」は、力を奮いたたかうこと。【故事】†【出典】『後漢書』呂布伝【注意】†【類義語】悪戦苦闘/僑軍孤進/孤軍重囲/孤無援/四面楚歌【対義語】
http://yojijyukugo.com/ko/yj03363.html
20. 有名無実 - 平明四字熟語辞典
派で実質が伴わないこと。【注釈】「有名」とは、名前が派なこと。「無実」とは、実質がともなわないこと。【故事】†【出典】『国語』晋語・八【注意】「有名」を「勇名」と書くのは誤り。【類義語】兎葵燕麦/
http://yojijyukugo.com/yu/yj08785.html
<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>>