「方」の検索結果

検索キーワード
  • 135 件中 81 - 90 件目の10件を表示しています。

81. 外柔内剛 - 平明四字熟語辞典
【故事】†【出典】『晋書』甘卓伝【注意】†【類義語】外円内/外寛内深/外柔中剛/内剛外順/内峻外和【対義語】内柔外剛スポンサードリンク【使用漢字】外柔内剛週間ランキング月間ランキング▲ ページトップ
http://yojijyukugo.com/ka/yj01300.html
82. 二股膏薬 - 平明四字熟語辞典
【類義語】阿諛迎合/阿諛追従/阿諛便佞/右顧左眄/内股膏薬/巧言令色/市気匠気/八美人【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】二股膏薬週間ランキング月間ランキング▲ ページトップ ▲ご利用ガイド利用
http://yojijyukugo.com/hu/yj07904.html
83. 依怙贔屓 - 平明四字熟語辞典
に心をかたむけ公平でないこと。また、好きなほうだけに肩入れすること。【注釈】「依怙」とは、本来は頼る意。不公平の意でも用いられる。「贔屓」とは、もと「ひき」と読み、力を出す意。転じて、特に目をかけて
http://yojijyukugo.com/e/yj00972.html
84. 医食同源 - 平明四字熟語辞典
病気を治す医療・薬と同じくらい、食べ物も健康を保つ上で重要なものだという考えから。中国の「薬食同源」の考えをもとに、日本で造られたことば。【故事】†【出典】†【注意】「医食」を「衣食」と書くのは誤り
http://yojijyukugo.com/i/yj00241.html
85. 九十九折 - 平明四字熟語辞典
馬術で、馬をジグザグに歩かせる乗り。【注釈】「つづら」とは、野性のつる草ツヅラフジのこと。ツヅラフジの蔓は、折れ曲がって伸びていることから、幾重にも折れ曲がった道をいう。「つづら」を「九十九」と書く
http://yojijyukugo.com/tu/yj06349.html
86. 三位一体 - 平明四字熟語辞典
。転じて、三つのものが一つになること。また、そのように結びつくこと。三者が心を合わせること。【注釈】「三位」とは、三つのもの。神・キリスト・聖霊。「一体」は、一つになること。【故事】†【出典】†【注
http://yojijyukugo.com/sa/yj03850.html
87. 汚名返上 - 平明四字熟語辞典
もある。【類義語】失地回復/名誉回復/名誉挽回/面目一新【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】汚名返上週間ランキング月間ランキング▲ ページトップ ▲ご利用ガイド利用規約四字熟語検索漢検級別単漢字
http://yojijyukugo.com/o/yj01188.html
88. 「ひ」から始まる四字熟語の漢検級一覧 - 平明四字熟語辞典
正(ひんこうほうせい)〈4級〉 貧者一灯(ひんじゃのいっとう)〈準1級〉 貧富貴賤(ひんぷきせん)〈1級〉 牝牡驪黄(ひんぼりこう)ひ†1 2 3 前へ漢検総合50音インデックスあいうえおかきくけこさしすせそたち
http://yojijyukugo.com/kanken/hi/index3.html
89. 起死回生 - 平明四字熟語辞典
向に立て直し、勢いを盛り返すこと。【注釈】「起死」とは、瀕死の状態の人をよみがえらせること。「回生」とは、生き返らせること。もとは死んだ人をよみがえらせることで、医術のすぐれて高いことを形容して言っ
http://yojijyukugo.com/ki/yj01956.html
90. 公平無私 - 平明四字熟語辞典
に偏らず平等で、個人的な判断に左右されないこと。【注釈】「公平」とは、差別せず平等であること。「無私」とは、私心が無いこと。『韓詩外伝・七』に「正直なる者は道に順ひて行ひ、理に順ひて言ひ、公平無私な
http://yojijyukugo.com/ko/yj03217.html
<<前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ>>