「道」の検索結果

検索キーワード
  • 149 件中 81 - 90 件目の10件を表示しています。

81. 無手勝流 - 平明四字熟語辞典
【注釈】「無手」は、武器や具を持たない意。語構成は「無手勝」+「流」。室町後期の剣客塚原卜伝が渡し舟の中で真剣勝負を挑まれたとき、相手の武者修行者を小州に上がらせ、自分は上がらずに「戦わず勝つ、これ
http://yojijyukugo.com/mu/yj08507.html
82. 閑話休題 - 平明四字熟語辞典
話が横にそれたのを元に戻したり、無駄話はやめて話を本筋に戻したりするときに使うことば。【注釈】「閑話」は、暇にまかせてする無駄話の意。「休題」とは、話すことをやめること。また、話を転じること。『水滸
http://yojijyukugo.com/ka/yj01878.html
83. 破邪顕正 - 平明四字熟語辞典
【注釈】「破邪」とは、邪説・邪を打ち破ること。「顕正」とは、正しい仏の教えを示すこと。『三論玄義』に「論三有りと雖も、義は但だ二轍。一に曰はく顕正、二に曰はく破邪。破邪は則ち下沈淪を拯ひ、顕正は則ち
http://yojijyukugo.com/ha/yj07230.html
84. 「ほ」から始まる漢検3級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
(ぼうぎゃくひどう)奉公守法(ほうこうしゅほう)飽食終日(ほうしょくしゅうじつ)放胆小心(ほうたんしょうしん)墨子泣糸(ぼくしきゅうし)墨子兼愛(ぼくしけんあい)墨子薄葬(ぼくしはくそう)墨子悲糸(
http://yojijyukugo.com/kanken/30/ho.html
85. 泰山北斗 - 平明四字熟語辞典
の権威・第一人者のたとえ。【注釈】「泰山」とは、中国の山東省にある名山の名。「北斗」は、北斗七星。泰山も北斗七星も、ともに誰もが仰ぎ尊ばれるものであることから。略して「泰斗」ともいう。『新唐書・韓愈
http://yojijyukugo.com/ta/yj05820.html
86. 「断」を含む四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
断(ごんごどうだん)熟慮断行(じゅくりょだんこう)迅速果断(じんそくかだん)即断即決(そくだんそっけつ)即決即断(そっけつそくだん) ⇒ 即断即決(そくだんそっけつ)独断専行(どくだんせんこう)優柔不
http://yojijyukugo.com/tankan/11/E696AD.html
87. 陰陽五行 - 平明四字熟語辞典
日本の陰陽もこの説に基づいている。【故事】†【出典】†【注意】「五行」を「ごこう」と読むのは誤り。【類義語】†【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】陰陽五行週間ランキング月間ランキング▲ ページ
http://yojijyukugo.com/i/yj00780.html
88. 「そ」から始まる漢検5級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
(ぞうはんむどう)造反有理(ぞうはんゆうり)争名争利(そうめいそうり)装模作様(そうもさくよう)総量規制(そうりょうきせい)続短断長(ぞくたんだんちょう)則天去私(そくてんきょし)素車白馬(そしゃは
http://yojijyukugo.com/kanken/50/so.html
89. 漢検準1級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
輪廻(ろくどうりんね)魯般雲梯(ろはんうんてい)和光同塵(わこうどうじん)準1級†1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 前へ漢検準1級四字熟語50音索引あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと
http://yojijyukugo.com/kanken/11/index19.html
90. 公平無私 - 平明四字熟語辞典
『韓詩外伝・七』に「正直なる者はに順ひて行ひ、理に順ひて言ひ、公平無私なり」とあるのに基づく。【故事】†【出典】『韓詩外伝』七【注意】「無私」を「無視」と書くのは誤り。【類義語】虚堂懸鏡/厳正中立/
http://yojijyukugo.com/ko/yj03217.html
<<前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ>>