「と」の検索結果

検索キーワード
  • 2871 件中 191 - 200 件目の10件を表示しています。

191. 遅疑逡巡 - 平明四字熟語辞典
は、ぐずぐずして決断できず、いつまでもためらうこ。【注釈】「遅疑」は、ぐずぐずして、いつまでも決断できないこ。「逡巡」は、ためらうこ。尻込みするこ。【故事】†【出典】†【注意】†【類義
http://yojijyukugo.com/ti/yj06035.html
192. 謹厳実直 - 平明四字熟語辞典
は、きわめて慎み深く正直なこ。【注釈】「謹厳」は、慎み深く厳かなさま。「実直」は、誠実で正直なこ。まじめな人間の形容して使われる。【故事】†【出典】†【注意】「謹厳」を「謹言」書いたり、
http://yojijyukugo.com/ki/yj02432.html
193. 青息吐息 - 平明四字熟語辞典
四字熟語検索ホーム > 「あ」から始まる四字熟語 >青息吐息【読み】あおいきいき【その他の読み】†【別表記】†【類形同義語】†【訓読】†【漢検級】4級【青息吐息の解説】【意味】青息吐息は、大変な苦痛に、
http://yojijyukugo.com/a/yj00028.html
194. 七生報国 - 平明四字熟語辞典
は、幾度も生まれ変わり、国家のために忠誠を尽くすこ。【注釈】「七」は仏教で何度もの意で、「七生」は幾度も生まれ変わるこ。「報国」は、国の恩に報いるこ。国のために尽くすこ。【故事】†【出典】
http://yojijyukugo.com/si/yj04063.html
195. 古今無双 - 平明四字熟語辞典
は、昔から今に至るまで並ぶものがないこ。また、それほど優れているこ。【注釈】「古今」は、昔から今まで。「無双」は、二つない意から、世に並ぶものがない、匹敵するものがないこ。すぐれているさ
http://yojijyukugo.com/ko/yj03385.html
196. 則天去私 - 平明四字熟語辞典
りわたくしをさる)【漢検級】5級【則天去私の解説】【意味】則天去私は、私心を捨て、自然の道理に従い生きるこ。【注釈】「則天」は、天地自然の法則に従ういう意。「去私」は、私心を捨て去る意。夏目
http://yojijyukugo.com/so/yj05706.html
197. 信賞必罰 - 平明四字熟語辞典
は、賞罰を厳格に行うこ。【注釈】「信賞」は、賞を与えるべき功労者に、間違いなく賞を与えるこ。「必罰」は、罰を下すべき者に罰を下すこ。『韓非子・外儲説右上』に「狐氏対へて曰はく、信賞必罰、其
http://yojijyukugo.com/si/yj04855.html
198. 落花狼藉 - 平明四字熟語辞典
は、物が散乱するこ。また、女性や子供に対して乱暴を働くこ。【注釈】「落花」は、花が散り乱れているこ。「狼藉」は、狼が寝た痕跡を隠すために敷いた草を乱す習性がある言われるこから、乱雑に散ら
http://yojijyukugo.com/ra/yj08916.html
199. 一所懸命 - 平明四字熟語辞典
は、命をかけて物事に打ち込むさま。【注釈】「一所」は、上から賜った一箇所の領地。「懸命」は、命がけでの意。元は中世の武士が一つの領地を命がけで守るこを「一所懸命の地」言ったが、江戸時代あたり
http://yojijyukugo.com/i/yj00541.html
200. 乱暴狼藉 - 平明四字熟語辞典
は、道理を無視して荒々しく無法な振る舞いをするこ。暴力を振るうこ。【注釈】「乱暴」は、道理を外れた荒々しく粗雑な振る舞いをするこ。「狼藉」は、乱暴で無法な振る舞いをする意。類義の語を重ねて
http://yojijyukugo.com/ra/yj08938.html
<<前へ 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次へ>>