「す」の検索結果

検索キーワード
  • 1093 件中 121 - 130 件目の10件を表示しています。

121. 頓首再拝 - 平明四字熟語辞典
ること。手紙の末尾につけて相手への敬意を表語。【注釈】「頓首」とは、頭を地面に打ちつけてお辞儀をる意。「再拝」は、二度拝むこと。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】恐悦至極/恐恐謹言/恐惶謹
http://yojijyukugo.com/to/yj06907.html
122. 自己暗示 - 平明四字熟語辞典
こと。【注釈】「自己」は、自分自身。「暗示」とは、それとなくほのめか・示こと。【故事】†【出典】†【注意】「己」を「已」「巳」と書くのは誤り。【類義語】†【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字
http://yojijyukugo.com/si/yj03933.html
123. 誠心誠意 - 平明四字熟語辞典
ること。また、そのさま。【注釈】「誠心」も「誠意」も、ともにまごころを尽くこと。同義の語を重ねて意味を強調している。自分の損得を考えず、真心こめて相手に接る心の意。【故事】†【出典】†【注意】「
http://yojijyukugo.com/se/yj05129.html
124. 「せ」から始まる漢検2級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
い)赤手空拳(せきしゅくうけん)舌端月旦(ぜったんげったん)刹那主義(せつなしゅぎ)煎水作氷(せんいさくひょう)戦戦慄慄(せんせんりつりつ)2級せ†1漢検2級四字熟語50音索引あいうえおかきくけこさし
http://yojijyukugo.com/kanken/20/se.html
125. 偶像崇拝 - 平明四字熟語辞典
四字熟語検索ホーム > 「く」から始まる四字熟語 >偶像崇拝【読み】ぐうぞううはい【その他の読み】†【別表記】†【類形同義語】†【訓読】†【漢検級】準2級【偶像崇拝の解説】【意味】偶像崇拝とは、偶像を信仰
http://yojijyukugo.com/ku/yj02520.html
126. 冷汗三斗 - 平明四字熟語辞典
ること。【注釈】「冷汗」は冷や汗のこと。「斗」は容量の単位で、「一斗」は十八リットル。一升の十倍に相当る。「三斗」は、量の多いことを表。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】汗顔無地/冷水三斗
http://yojijyukugo.com/re/yj09154.html
127. 「う」から始まる四字熟語の漢検級一覧 - 平明四字熟語辞典
う)〈準1級〉 烏合之衆(うごうのしゅう)〈1級〉 右顧左眄(うこさべん)〈3級〉 有財餓鬼(うざいがき)〈4級〉 有象無象(うぞうむぞう)〈1級〉 迂疎空闊(うそくうかつ)〈準1級〉 有智高才(うちこうさい)
http://yojijyukugo.com/kanken/u/index.html
128. 無我夢中 - 平明四字熟語辞典
るあまり、我を忘れて行動ること。【注釈】「無我」は、我を忘れるさま。「夢中」は、物事に熱中して他のことを考えられないよう。【故事】†【出典】†【注意】「無我」を「夢我」、「夢中」を「無中」などと
http://yojijyukugo.com/mu/yj08458.html
129. 日進月歩 - 平明四字熟語辞典
ること。進歩の度合いが速いこと。【注釈】「日†月†」で、日に月にの意。「進歩」は、前進ること。ここでは、「進歩」という語を二つに分け、「日に月に進歩る」の意となる。【故事】†【出典】†【注意】「
http://yojijyukugo.com/ni/yj06986.html
130. 森羅万象 - 平明四字熟語辞典
る数限りないべてのもの。【注釈】「森羅」は、樹木が茂り並ぶ意から、限りなく連なること。「万象」は、べての形あるもの。あらゆる現象。【故事】†【出典】『法句経』【注意】「万象」を「まんしょう」と読
http://yojijyukugo.com/si/yj04954.html
<<前へ 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ>>