「王」の検索結果

検索キーワード
  • 44 件中 11 - 20 件目の10件を表示しています。

11. 事大主義 - 平明四字熟語辞典
『孟子・梁恵』に「ただ智者のみがよく小を以て大に事うるを為す」とみえる。【故事】†【出典】『孟子』梁恵【注意】†【類義語】†【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】事大主義週間ランキング月間ラン
http://yojijyukugo.com/si/yj04048.html
12. 一縷千鈞 - 平明四字熟語辞典
『文選・枚乗・上書諫呉†書』にある「一縷の任を以て千鈞の重さを係く」の略。【故事】†【出典】『文選』枚乗「上書諫呉†書」【注意】†【類義語】一縷千金/一触即発/一髪千鈞/危機一髪/剣抜弩張/累卵之
http://yojijyukugo.com/i/yj00434.html
13. 終始一貫 - 平明四字熟語辞典
『漢書・莽伝』に「公は其の終始を包ね、一以て之を貫く」とみえる。【故事】†【出典】『漢書』莽伝【注意】「一貫」を「一環」「一巻」などと書くのは誤り。【類義語】首尾一貫/首尾相応/初志貫徹/徹頭徹尾
http://yojijyukugo.com/si/yj04280.html
14. 鶏口牛後 - 平明四字熟語辞典
【故事】中国戦国時代の遊説家・蘇秦が漢に小国でも一国のとして権威を保つのがよ大切と説き、合従策を勧めたという故事による。後に蘇秦は六国の宰相となった。【出典】『史記』蘇秦列伝『戦国策』韓策【注意】
http://yojijyukugo.com/ke/yj02662.html
15. 馬耳東風 - 平明四字熟語辞典
「東風、馬耳を射る」の略で、李白の詩「十二の寒夜独酌懐う有るに答う」に「世人此れを聞きて皆頭をふる、東風の馬耳を射るが如き有り(世の中の人々はみなこれを聞くと頭を振り、聞き入れない。春風を馬の耳に吹
http://yojijyukugo.com/ha/yj07226.html
16. 「政」を含む四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
四字熟語検索ホーム > 単漢字別四字熟語索引 > 8画 >政「政」を含む四字熟語一覧政†1政復古(おうせいふっこ)政教分離(せいきょうぶんり)大政奉還(たいせいほうかん)政†1単漢字画数索引1画2画3画4画5画6画7
http://yojijyukugo.com/tankan/08/E694BF.html
17. 「復」を含む四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
政復古(おうせいふっこ)復†1【関連リンク】「復」を含むことわざ・慣用句・故事成語・四字熟語の一覧単漢字画数索引1画2画3画4画5画6画7画8画9画10画11画12画13画14画15画16画17画18画19画20画21画22画23画24画
http://yojijyukugo.com/tankan/12/E5BEA9.html
18. 「古」を含む四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
四字熟語検索ホーム > 単漢字別四字熟語索引 > 5画 >古「古」を含む四字熟語一覧古†1政復古(おうせいふっこ)古今東西(ここんとうざい)古今無双(ここんむそう)古色蒼然(こしょくそうぜん)東西古今(とうざ
http://yojijyukugo.com/tankan/05/E58FA4.html
19. 「お」から始まる漢検準2級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
侯将相(おうこうしょうしょう)往生素懐(おうじょうそかい)温良恭倹(おんりょうきょうけん)準2級お†1漢検準2級四字熟語50音索引あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもや
http://yojijyukugo.com/kanken/21/o.html
20. 「お」から始まる漢検5級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
道楽土(おうどうらくど)温故知新(おんこちしん)音信不通(おんしんふつう)5級お†1漢検5級四字熟語50音索引あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわ週間
http://yojijyukugo.com/kanken/50/o.html
<<前へ 1 2 3 4 5 次へ>>