「動」の検索結果

検索キーワード
  • 130 件中 11 - 20 件目の10件を表示しています。

11. 泰然自若 - 平明四字熟語辞典
じないさま。【注釈】「泰然」は、落ち着いてじないようす。「自若」は、何に対しても慌てずどっしりしているようす。同義の語を重ねて意味を強調している。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】意気自如/
http://yojijyukugo.com/ta/yj05847.html
12. 獅子奮迅 - 平明四字熟語辞典
すること。【注釈】「獅子」とは、ライオンのこと。「奮迅」は、激しく奮い立つさま。獅子が奮い立って勇猛にき回るように、勢いやきがすさまじいことから。もと仏教の語で、奮い立って事にあたるさまをいった
http://yojijyukugo.com/si/yj03983.html
13. 風林火山 - 平明四字熟語辞典
【注釈】「風」のように速くき、「林」のように静かにとどまり、「火」が燃えるように激しく侵略し、「山」のようにかずどっしりと構えることから。戦いにおける四つの心構えを述べた語で、「其の疾きこと風の如
http://yojijyukugo.com/hu/yj07773.html
14. 「地」を含む四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
天(きょうちどうてん) ⇒ 驚天地(きょうてんどうち)驚天地(きょうてんどうち)五体投地(ごたいとうち)天神地祇(てんしんちぎ)天地神明(てんちしんめい)天地長久(てんちちょうきゅう) ⇒ 天長地久
http://yojijyukugo.com/tankan/06/E59CB0.html
15. 付和雷同 - 平明四字熟語辞典
「雷同」とは、雷が鳴るとそれに応じて物がくように、他人の意見に同調すること。『礼記』に「勦説する毋れ、雷同する毋れ(他人の説を盗んで自分の説としてはいけない、他人の意見にむやみに賛同するものではない
http://yojijyukugo.com/hu/yj07985.html
16. 「天」を含む四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
天(きょうちどうてん) ⇒ 驚天地(きょうてんどうち)驚天地(きょうてんどうち)倶不戴天(ぐふたいてん) ⇒ 不倶戴天(ふぐたいてん)敬天愛人(けいてんあいじん)向天吐唾(こうてんとだ)青天白日(せ
http://yojijyukugo.com/tankan/04/E5A4A9.html
17. 「き」から始まる四字熟語の漢検級一覧 - 平明四字熟語辞典
(きょうさせんどう)〈1級〉 驕奢淫逸(きょうしゃいんいつ)〈準1級〉 行住坐臥(ぎょうじゅうざが)〈1級〉 拱手傍観(きょうしゅぼうかん)〈準1級〉 彊食自愛(きょうしょくじあい)〈5級〉 強食弱肉(きょう
http://yojijyukugo.com/kanken/ki/index3.html
18. 他人行儀 - 平明四字熟語辞典
をとること。【注釈】「行儀」とは、ここでは行や立ち居振る舞いのこと。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】†【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】他人行儀週間ランキング月間ランキング▲ ペー
http://yojijyukugo.com/ta/yj05940.html
19. 迅速果断 - 平明四字熟語辞典
すること。【注釈】「迅速」とは、きわめて速いこと。「果断」とは、決断力に富み、大胆に行すること。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】疾風迅雷/進取果敢/迅速果敢/速戦即決/即断即決/剽悍無比【
http://yojijyukugo.com/si/yj04893.html
20. 自縄自縛 - 平明四字熟語辞典
により身きが取れなくなり苦しむこと。【注釈】自分の縄で自分の体を縛る意から。【故事】†【出典】†【注意】「自縛」を「自爆」と書くのは誤り。【類義語】向天吐唾/自業自得/自業自縛/手枷足枷/籠鳥檻猿
http://yojijyukugo.com/si/yj03995.html
<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>>