「民」の検索結果

検索キーワード
  • 44 件中 31 - 40 件目の10件を表示しています。

31. 一衣帯水 - 平明四字熟語辞典
(私は人の父母である。帯の様な一本の川(長大な揚子江)の隔たりがあるというだけで、どうして彼らを救わずにいようか)」という故事に基づく。【出典】『南史』陳後主紀【注意】†【類義語】衣帯一江/衣帯之水
http://yojijyukugo.com/i/yj00272.html
32. 呉越同舟 - 平明四字熟語辞典
【故事】春秋時代、長く敵対関係にあった呉と越の国同士は仲が悪かったが、両国の人たちが同じ舟に乗り合わせ、舟が嵐にあい転覆しそうになったときには、互いに協力して助け合ったという故事から。【出典】『孫子
http://yojijyukugo.com/ko/yj03293.html
33. 「き」から始まる漢検5級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
(きゅうせいさいみん)九腸寸断(きゅうちょうすんだん)急転直下(きゅうてんちょっか)急流勇退(きゅうりゅうゆうたい)強悪強善(きょうあくきょうぜん)鏡花水月(きょうかすいげつ)強食弱肉(きょうしょく
http://yojijyukugo.com/kanken/50/ki.html
34. 漢検3級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
卑(かんそんみんぴ)寒暖饑飽(かんだんきほう)肝胆相照(かんたんそうしょう)管仲随馬(かんちゅうずいば)肝脳塗地(かんのうとち)気炎万丈(きえんばんじょう)奇奇怪怪(ききかいかい)規制緩和(きせいか
http://yojijyukugo.com/kanken/30/index2.html
35. 「け」から始まる四字熟語の一覧 - 平明四字熟語辞典
(けいせいさいみん)敬天愛人(けいてんあいじん)鶏鳴狗盗(けいめいくとう)〓鳴狗盗(けいめいくとう) ⇒ 鶏鳴狗盗(けいめいくとう)鶏鳴狗盗(けいめいこうとう) ⇒ 鶏鳴狗盗(けいめいくとう)軽慮浅謀(
http://yojijyukugo.com/ke/index.html
36. 漢検準1級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
(むこくのたみ)矛盾撞着(むじゅんどうちゃく)無知蒙昧(むちもうまい)無妄之福(むぼうのふく)無明長夜(むみょうじょうや)無用之用(むようのよう)明月之珠(めいげつのたま)明珠暗投(めいしゅあんとう
http://yojijyukugo.com/kanken/11/index17.html
37. 漢検1級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
(むこのたみ)無根無蔕(むこんむてい)無慙無愧(むざんむき)無病呻吟(むびょうしんぎん)霧鬢風鬟(むびんふうかん)無辺無礙(むへんむげ)無辺無碍(むへんむげ)毋望之禍(むぼうのわざわい)無欲恬淡(む
http://yojijyukugo.com/kanken/10/index20.html
38. 「し」から始まる漢検準2級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
(しょうこくかみん)常山蛇勢(じょうざんのだせい)盛者必衰(じょうしゃひっすい)清浄寂滅(しょうじょうじゃくめつ)情状酌量(じょうじょうしゃくりょう)生生流転(しょうじょうるてん) ⇒ 生生流転(せい
http://yojijyukugo.com/kanken/21/si.html
39. 漢検準2級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
(しょうこくかみん)常山蛇勢(じょうざんのだせい)盛者必衰(じょうしゃひっすい)清浄寂滅(しょうじょうじゃくめつ)情状酌量(じょうじょうしゃくりょう)生生流転(しょうじょうるてん) ⇒ 生生流転(せい
http://yojijyukugo.com/kanken/21/index4.html
40. 「こ」から始まる四字熟語の漢検級一覧 - 平明四字熟語辞典
福(こくりみんぷく)〈3級〉 孤苦零丁(こくれいてい)〈4級〉 刻露清秀(こくろせいしゅう)〈3級〉 孤軍奮闘(こぐんふんとう)〈2級〉 虎渓三笑(こけいさんしょう)〈2級〉 虎穴虎子(こけつこし)〈準1級〉
http://yojijyukugo.com/kanken/ko/index4.html
<<前へ 1 2 3 4 5 次へ>>