「大」の検索結果

検索キーワード
  • 2871 件中 91 - 100 件目の10件を表示しています。

91. 金科玉条 - 平明四字熟語辞典
切な法律や規則。絶対的なよりどころとして守るべきもののたとえ。【注釈】「金」は黄金、「玉」は宝玉の意で、ともに貴重なもの・切なもののたとえ。「科」「条」は、ともに重要な決まりや法律の意。【故事】†
http://yojijyukugo.com/ki/yj02413.html
92. 無為徒食 - 平明四字熟語辞典
【類義語】翫歳〓日/禽息鳥視/座食逸飽/蹉〓歳月/尸位素餐/酔生夢死/伴食宰相/伴食臣/靡衣〓食/飽食終日/無芸食/無所用心【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】無為徒食週間ランキング月間ラン
http://yojijyukugo.com/mu/yj08446.html
93. 綱紀粛正 - 平明四字熟語辞典
【注釈】「綱紀」とは、きな綱と小さな綱のこと。転じて、国家を治める法と細則の意。「粛正」とは、厳しく取り締まって不正をなくすこと。また、戒め正すこと。【故事】†【出典】†【注意】「綱紀」を「綱規」
http://yojijyukugo.com/ko/yj03009.html
94. 「そ」から始まる四字熟語の一覧 - 平明四字熟語辞典
語(そうげんたいご) ⇒ 言壮語(たいげんそうご)総量規制(そうりょうきせい)即身成仏(そくしんじょうぶつ)即断即決(そくだんそっけつ)則天去私(そくてんきょし)即決即断(そっけつそくだん) ⇒ 即断
http://yojijyukugo.com/so/index.html
95. 羝羊触藩 - 平明四字熟語辞典
『易経・荘』に「羝羊藩に触れ、退くこと能わず、遂むこと能わず」とあるのに基づく。【故事】†【出典】『易経』荘【注意】†【類義語】†【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】羝羊触藩週間ランキング月
http://yojijyukugo.com/te/yj06399.html
96. 多士済済 - 平明四字熟語辞典
『詩経・雅・文王』に「済済たる多子、文王以て寧し」とみえる。【故事】†【出典】『詩経』雅・文王【注意】「済済」を「さいさい」と読むのは、本来は誤用。「多士」を「多子」、「済済」を「斉斉」と書くのは
http://yojijyukugo.com/ta/yj05916.html
97. 海市蜃楼 - 平明四字熟語辞典
蜃気楼とは、密度の異なる気中で光が屈折し、物体が浮かんで見えたり逆さまに見えたりする現象のこと。「蜃」は、おおはまぐりのこと。古代中国ではきなはまぐりの口から吐き出す息で蜃気楼ができると言われてい
http://yojijyukugo.com/ka/yj01290.html
98. 「小」を含む四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
(しんしょうぼうだい)同小異(だいどうしょうい)羊腸小径(ようちょうしょうけい)羊腸小径(ようちょうのしょうけい) ⇒ 羊腸小径(ようちょうしょうけい)翼翼小心(よくよくしょうしん) ⇒ 小心翼翼(し
http://yojijyukugo.com/tankan/03/E5B08F.html
99. 同工異曲 - 平明四字熟語辞典
【類義語】同小異【対義語】異小同スポンサードリンク【使用漢字】同工異曲【関連リンク】「同工異曲」の意味・由来・出典・類義語・対義語・英語表現・例文週間ランキング月間ランキング▲ ページトップ ▲ご利
http://yojijyukugo.com/to/yj06640.html
100. 孟母三遷 - 平明四字熟語辞典
切だというたとえ。【注釈】「孟母」とは、孟子の母のこと。孟子は戦国時代中期の儒家の学者で、儒教では孔子に次ぐ学者。「遷」は移る、転居するの意。【故事】孟子は早くに父を亡くし、母に育てられた。墓地の
http://yojijyukugo.com/mo/yj08658.html
<<前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ>>