「態」の検索結果

検索キーワード
  • 80 件中 41 - 50 件目の10件を表示しています。

41. 「う」から始まる四字熟語の漢検級一覧 - 平明四字熟語辞典
(うんようえんたい)〈準1級〉 雲竜井蛙(うんりょうせいあ)う†1 2 前へ漢検総合50音インデックスあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわ週間ランキング四
http://yojijyukugo.com/kanken/u/index2.html
42. 夢幻泡影 - 平明四字熟語辞典
【注釈】「夢」「幻」「泡」「影」、いずれも実がなく、はかないもののたとえ。仏教語で、『金剛般若経』に「一切有為法は夢幻泡影の如し」とあるのに基づく。【故事】†【出典】『金剛般若経』【注意】†【類義語
http://yojijyukugo.com/mu/yj08473.html
43. 消化不良 - 平明四字熟語辞典
「不良」とは、働き・状が良くないこと。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】†【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】消化不良週間ランキング月間ランキング▲ ページトップ ▲ご利用ガイド利用規約四
http://yojijyukugo.com/si/yj09455.html
44. 「然」を含む四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
依然(きゅうたいいぜん)興味索然(きょうみさくぜん)古色蒼然(こしょくそうぜん)渾然一体(こんぜんいったい)混然一体(こんぜんいったい) ⇒ 渾然一体(こんぜんいったい)自然淘汰(しぜんとうた)泰然自
http://yojijyukugo.com/tankan/12/E784B6.html
45. 絶体絶命 - 平明四字熟語辞典
。【注釈】「絶体」「絶命」は、ともに九星術の凶星の名から。これらの星は災いや破滅を示す星とされている。「絶」は、きわまる意。【故事】†【出典】†【注意】「絶体」を「絶対」と書くのは誤り。【類義語】危
http://yojijyukugo.com/se/yj05298.html
46. 頑固一徹 - 平明四字熟語辞典
度をどうしても変えないこと。また、そのような人。【注釈】「頑固」「一徹」ともに、頑なで強引に押し通すこと。同義の語を重ねて意味を強調している。【故事】†【出典】†【注意】「徹」を「撤」と書くのは誤り
http://yojijyukugo.com/ka/yj01724.html
47. 内柔外剛 - 平明四字熟語辞典
また、そのような度を振る舞うこと。【注釈】「内柔」とは、内面がやわらかで弱いこと。「外剛」とは、外見が堅くて強いこと。『易経・否』に「内は柔にして外は剛、内は小人にして外は君子」とみえる。【故事】†
http://yojijyukugo.com/na/yj06923.html
48. 日進月歩 - 平明四字熟語辞典
【類義語】日就月将/日新月異【対義語】旧依然スポンサードリンク【使用漢字】日進月歩週間ランキング月間ランキング▲ ページトップ ▲ご利用ガイド利用規約四字熟語検索漢検級別単漢字別訓読プライバシーポリシ
http://yojijyukugo.com/ni/yj06986.html
49. 一髪千鈞 - 平明四字熟語辞典
のたとえ。【注釈】「一髪、千鈞を引く」の略。一本の髪の毛で千鈞もの重さのものを引く意から。「鈞」は重さの単位で、一鈞は約七・七キログラム。【故事】†【出典】韓愈「孟尚書与†書」【注意】「千鈞」を「千
http://yojijyukugo.com/i/yj00629.html
50. 累卵之危 - 平明四字熟語辞典
【注釈】「累」は積み重ねるの意で、卵を積み重ねたような、不安定で壊れやすい状にあることをいう。【故事】†【出典】『戦国策』秦策『文選』枚乗「書を上りて呉王を諫む」【注意】†【類義語】一縷千鈞/一触即
http://yojijyukugo.com/ru/yj09146.html
<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>>