「消」の検索結果

検索キーワード
  • 63 件中 41 - 50 件目の10件を表示しています。

41. 「さ」から始まる漢検準2級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
滅(ざいごうしょうめつ)西方浄土(さいほうじょうど)削足適履(さくそくてきり)桟雲峡雨(さんうんきょうう)三界流転(さんがいるてん)山河襟帯(さんがきんたい)残酷非道(ざんこくひどう)残山剰水(ざん
http://yojijyukugo.com/kanken/21/sa.html
42. 一言半句 - 平明四字熟語辞典
「一言半句も†ない」のように、下に打ちしの語を伴った形で使われることが多い。【故事】†【出典】†【注意】†【類義語】一行半句/一語一句/一言一句/一言片句/一字一句/一字半句/片言隻言/片言隻句/片
http://yojijyukugo.com/i/yj00322.html
43. 陰陽五行 - 平明四字熟語辞典
【注釈】古代中国の哲理で、これらの要素の長により天変地異や吉凶禍福などを説明・解釈したものを「陰陽五行説」といい、人々の生活に大きな影響を及ぼした。日本の陰陽道もこの説に基づいている。【故事】†【出
http://yojijyukugo.com/i/yj00780.html
44. 汚名返上 - 平明四字熟語辞典
し去ること。【注釈】「汚名」とは、自らに与えられた不名誉。悪い評判。「返上」とは、一度受けたものを返すこと。【故事】†【出典】†【注意】「汚名挽回」というのは「名誉挽回」との混同で誤りともいわれるが
http://yojijyukugo.com/o/yj01188.html
45. 一朝一夕 - 平明四字熟語辞典
下に打ちしの言葉を伴って「一朝一夕には……できない」のような表現で使われることが多い。『易経』 に「臣その君を殺し、子その父を殺するは、一朝一夕の故にあらず」とある。【故事】†【出典】『易経』坤・文
http://yojijyukugo.com/i/yj00598.html
46. 海市蜃楼 - 平明四字熟語辞典
【故事】†【出典】『史記』天官書【注意】†【類義語】雲散霧/空中楼閣/空中楼台/砂上楼閣/無影無踪【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】海市蜃楼週間ランキング月間ランキング▲ ページトップ ▲ご利
http://yojijyukugo.com/ka/yj01290.html
47. 意気揚揚 - 平明四字熟語辞典
【類義語】意気軒昂/意気昂然/意気衝天/得意満面【対義語】意気沈/意気阻喪/灰心喪意/灰心喪気/垂頭喪気スポンサードリンク【使用漢字】意気揚週間ランキング月間ランキング▲ ページトップ ▲ご利用ガイド
http://yojijyukugo.com/i/yj00187.html
48. 五臓六腑 - 平明四字熟語辞典
化・排泄をつかさどる器官といわれた。「五臓六腑にしみわたる」の形で使われることが多い。【故事】†【出典】『漢書』芸文志『呂氏春秋』達鬱【注意】†【類義語】四肢五体【対義語】†スポンサードリンク【使用
http://yojijyukugo.com/ko/yj03430.html
49. 心頭滅却 - 平明四字熟語辞典
「心頭」は心の中、「滅却」はし滅ぼす、なくしてしまうこと。どんな苦難にあっても心から雑念をなくせば、苦難を苦難とも感じないことから。杜荀鶴の詩『夏日悟空上人の院に題す』に「安禅必ずしも山水を須いず、
http://yojijyukugo.com/si/yj04916.html
50. 「不」を含む四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
化不良(しょうかふりょう)大胆不敵(だいたんふてき)難攻不落(なんこうふらく)万夫不当(ばんぷふとう)百折不撓(ひゃくせつふとう)百折不撓(ひゃくせつふどう) ⇒ 百折不撓(ひゃくせつふとう)不易流行
http://yojijyukugo.com/tankan/04/E4B88D.html
<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ>>