「手」の検索結果

検索キーワード
  • 153 件中 101 - 110 件目の10件を表示しています。

101. 亡羊補牢 - 平明四字熟語辞典
また、失敗しても、すぐに当てをすれば過ちを最小限にくいとめられることのたとえ。【注釈】羊が逃げた後で、囲いを修繕するの意から。『戦国策・楚策』に「羊を亡いて牢を補う、未だ遅しと為さざるなり」とみえる
http://yojijyukugo.com/ho/yj08295.html
102. 慇懃無礼 - 平明四字熟語辞典
また、言葉遣いや表面上の態度などはきわめて丁寧だが、実は尊大で相を見下していること。【注釈】「慇懃」とは、非常に丁寧であること。きわめて礼儀正しいこと。「無礼」は、礼儀知らず・失礼の意。【故事】†【
http://yojijyukugo.com/i/yj00745.html
103. 歓天喜地 - 平明四字熟語辞典
舞足踏/踊躍歓喜【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】歓天喜地週間ランキング月間ランキング▲ ページトップ ▲ご利用ガイド利用規約四字熟語検索漢検級別単漢字別訓読プライバシーポリシー意味類語辞典|
http://yojijyukugo.com/ka/yj01818.html
104. 汚名返上 - 平明四字熟語辞典
柄を立てて、それまでに被った不名誉な評判を消し去ること。【注釈】「汚名」とは、自らに与えられた不名誉。悪い評判。「返上」とは、一度受けたものを返すこと。【故事】†【出典】†【注意】「汚名挽回」という
http://yojijyukugo.com/o/yj01188.html
105. 楽羊啜子 - 平明四字熟語辞典
しかし、我が子の羹を飲んだ楽羊は、柄は立てたが君主から信用されなくなったという話から。【出典】『淮南子』人間訓【注意】†【類義語】†【対義語】†スポンサードリンク【使用漢字】楽羊啜子週間ランキング月
http://yojijyukugo.com/ka/yj01440.html
106. 暴虎馮河 - 平明四字熟語辞典
【注釈】「暴虎」とは、素で虎を殴ること。「馮河」とは、徒歩で黄河を渡ること。孔子の弟子である子路の粗野な行為に対し、孔子が言った戒めのことばから。『論語・述而』に「暴虎馮河し、死して悔ゆること無き者
http://yojijyukugo.com/ho/yj08207.html
107. 同工異曲 - 平明四字熟語辞典
際は同等でも、作品によって趣や味わいが異なっていること。また、見た目は異なるが、内容は似たり寄ったりであること。【注釈】「工」は、巧みさ・技量の意。本来は、音楽を演奏する技術は同じだが、曲目や曲調が
http://yojijyukugo.com/to/yj06640.html
108. 「は」から始まる漢検2級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
喝采(はくしゅかっさい)白眉最良(はくびさいりょう)白璧断獄(はくへきだんごく)薄暮冥冥(はくぼめいめい)破綻百出(はたんひゃくしゅつ)抜山蓋世(ばつざんがいせい)抜本塞源(ばっぽんそくげん)馬良白
http://yojijyukugo.com/kanken/20/ha.html
109. 鎧袖一触 - 平明四字熟語辞典
を打ち負かしてしまうたとえ。また、弱い敵を軽い一撃で容易に倒すことのたとえ。【注釈】「一触」とは、わずかに触れるの意。頑丈な鎧の袖がほんのわずかに触れただけで、即座に敵が倒れることから。『日本外史』
http://yojijyukugo.com/ka/yj01297.html
110. 偕老同穴 - 平明四字熟語辞典
『詩経・王風・大車』に「子のを執り、子と偕に老いん。穀きては則ち室を異にし、死しては則ち穴を同じうせん」とみえる。【故事】†【出典】『詩経』【注意】†【類義語】琴瑟調和/形影一如/合歓綢繆/双宿双飛
http://yojijyukugo.com/ka/yj01371.html
<<前へ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ>>