「国」の検索結果

検索キーワード
  • 152 件中 91 - 100 件目の10件を表示しています。

91. 「せ」から始まる漢検3級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
(せきしんほうこく)是生滅法(ぜしょうめっぽう)節倹力行(せっけんりっこう)絶巧棄利(ぜっこうきり)摂取不捨(せっしゅふしゃ)潜移暗化(せんいあんか)千呼万喚(せんこばんかん)潜在意識(せんざいいし
http://yojijyukugo.com/kanken/30/se.html
92. 五臓六腑 - 平明四字熟語辞典
【注釈】五臓六腑とは、伝統中医学(漢方)においていう五つの内臓と六つのはらわたのこと。「五臓」は、心臓、肺臓、脾臓、肝臓、腎臓の五つの臓器。「六腑」は、大腸、小腸、胃、胆、膀胱、三焦の六つの器官。六
http://yojijyukugo.com/ko/yj03430.html
93. 「こ」から始まる漢検4級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
色天香(こくしょくてんこう)極楽往生(ごくらくおうじょう)刻露清秀(こくろせいしゅう)五里霧中(ごりむちゅう)今是昨非(こんぜさくひ)4級こ†1漢検4級四字熟語50音索引あいうえおかきくけこさしすせそた
http://yojijyukugo.com/kanken/40/ko.html
94. 漱石枕流 - 平明四字熟語辞典
【故事】中の六朝時代、晋の孫楚が「石に枕し流れに漱ぐ」と言うべきところを「石に漱ぎ流れに枕す」と言い間違ったが、「石に漱ぐは歯を磨くため、流れに枕するは耳を洗うためだ」と言い張って誤りを認めなかった
http://yojijyukugo.com/so/yj05630.html
95. 「て」から始まる漢検5級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
色(てんしこくしょく)天孫降臨(てんそんこうりん)天地一指(てんちいっし)天地神明(てんちしんめい)天地無用(てんちむよう)天長地久(てんちょうちきゅう)天馬行空(てんばこうくう)田夫野人(でんぷや
http://yojijyukugo.com/kanken/50/te.html
96. 「ふ」から始まる漢検5級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
強兵(ふこくきょうへい)父子相伝(ふしそうでん)無事息災(ぶじそくさい)不断節季(ふだんせっき)不知案内(ふちあんない)仏足石歌(ぶっそくせきか)不得要領(ふとくようりょう)不買美田(ふばいびでん)
http://yojijyukugo.com/kanken/50/hu.html
97. 朝三暮四 - 平明四字熟語辞典
【故事】中の春秋時代、猿回しの宋の狙公は多くの猿を飼っていたが、貧しくなったために猿の餌であるトチの実を減らすことにした。猿たちに「今日から朝に三つ、晩に四つトチの実をやる」と言ったら猿たちが怒った
http://yojijyukugo.com/ti/yj06191.html
98. 「こ」から始まる漢検5級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
利民福(こくりみんぷく)古今東西(ここんとうざい)古今独歩(ここんどっぽ)五十知命(ごじゅうちめい)後生大事(ごしょうだいじ)故事来歴(こじらいれき)五体投地(ごたいとうち)骨肉相食(こつにくそうし
http://yojijyukugo.com/kanken/50/ko.html
99. 酒池肉林 - 平明四字熟語辞典
【故事】中古代の暴君として名高い紂殷の紂王が、池に酒をたたえ木々に肉を懸げ、男女を裸にしてその間を追いかけ回らせ、昼夜問わず酒宴にふけったという故事による。【出典】『史記』殷紀【注意】「酒池」を「酒
http://yojijyukugo.com/si/yj04401.html
100. 「い」から始まる漢検準2級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
情緒(いこくじょうちょ)遺臭万載(いしゅうばんさい)以身殉利(いしんじゅんり)一韻到底(いちいんとうてい)一言居士(いちげんこじ)一期一会(いちごいちえ)一汁一菜(いちじゅういっさい)一労永逸(いち
http://yojijyukugo.com/kanken/21/i.html
<<前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ>>