「言」の検索結果

検索キーワード
  • 318 件中 91 - 100 件目の10件を表示しています。

91. 感慨無量 - 平明四字熟語辞典
転じて、葉でい表すことができないほどの意。略して「感無量」ともいう。【故事】†【出典】†【注意】「感慨」を「感概」、「無量」を「無料」と書くのは誤り。【類義語】意料無限/感慨多端【対義語】†スポン
http://yojijyukugo.com/ka/yj01675.html
92. 慇懃無礼 - 平明四字熟語辞典
葉や態度などが丁寧すぎて、かえって失礼なこと。また、葉遣いや表面上の態度などはきわめて丁寧だが、実は尊大で相手を見下していること。【注釈】「慇懃」とは、非常に丁寧であること。きわめて礼儀正しいこと
http://yojijyukugo.com/i/yj00745.html
93. 一朝一夕 - 平明四字熟語辞典
下に打ち消しの葉を伴って「一朝一夕には……できない」のような表現で使われることが多い。『易経』 に「臣その君を殺し、子その父を殺するは、一朝一夕の故にあらず」とある。【故事】†【出典】『易経』坤・文
http://yojijyukugo.com/i/yj00598.html
94. 「た」から始まる漢検準2級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
壮語(たいげんそうご)大巧若拙(たいこうじゃくせつ)大悟徹底(たいごてってい)泰山府君(たいざんふくん)泰山北斗(たいざんほくと)対症下薬(たいしょうかやく)泰然自若(たいぜんじじゃく)大兵肥満(だ
http://yojijyukugo.com/kanken/21/ta.html
95. 阿諛追従 - 平明四字熟語辞典
令色/市気匠気/揣摩迎合/世辞追従/諂佞阿諛/八方美人/卑躬屈節/二股膏薬【対義語】直極諫スポンサードリンク【使用漢字】阿諛追従週間ランキング月間ランキング▲ ページトップ ▲ご利用ガイド利用規約四
http://yojijyukugo.com/a/yj00085.html
96. 月下氷人 - 平明四字熟語辞典
【故事】「月下老人」は、唐の時代、韋固という人物が月夜に会った老人に将来の妻を予され、後に予通りにその娘と結婚したという故事。「氷人」は、晋の令孤策という人物が氷の上に立って氷の下の人と語り合った
http://yojijyukugo.com/ke/yj02773.html
97. 自家撞着 - 平明四字熟語辞典
動や文章が前後で食い違っていること。自分で自分の行に反することをしていて、つじつまが合わないこと。【注釈】「自家」は自分自身、「撞着」とは突き当たること・矛盾すること。『禅林類聚・看経門』に「須弥
http://yojijyukugo.com/si/yj03897.html
98. 拈華微笑 - 平明四字熟語辞典
葉や文字を使わず、心から心へ伝えること。【注釈】「拈」は、指先でひねるの意。「華」は、草花の総称。「微笑」は、ほほえむこと。【故事】釈迦が霊鷲山で弟子たちに説法をしていたとき、釈迦は蓮の花をひねって
http://yojijyukugo.com/ne/yj07025.html
99. 一所懸命 - 平明四字熟語辞典
元は中世の武士が一つの領地を命がけで守ることを「一所懸命の地」とったが、江戸時代あたりから「一生懸命」という葉が生まれ、現在では両方の表記が使われるようになった。【故事】†【出典】†【注意】「一所
http://yojijyukugo.com/i/yj00541.html
100. 「た」から始まる漢検3級四字熟語一覧 - 平明四字熟語辞典
滞句(たいげんたいく)大慈大悲(だいじだいひ)大処着墨(たいしょちゃくぼく)大声疾呼(たいせいしっこ)大胆不敵(だいたんふてき)大法小廉(たいほうしょうれん)多岐亡羊(たきぼうよう)択択行(たくげ
http://yojijyukugo.com/kanken/30/ta.html
<<前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ>>