「に」の検索結果

検索キーワード
  • 2871 件中 81 - 90 件目の10件を表示しています。

81. 勇猛果敢 - 平明四字熟語辞典
たけていること。【注釈】「勇猛」とは、勇ましく強いこと。「果敢」とは、決断力たけていること。思い切りのよいさま。『漢書・〓方進伝』「みな内不仁の性有りて、外しゅん材人過絶する有り。勇猛果敢
http://yojijyukugo.com/yu/yj08787.html
82. 天網恢恢 - 平明四字熟語辞典
【注釈】「天網」とは、天が悪人を捕らえるため張りめぐらす網のこと。「恢恢」とは、広く大きいさま。天が悪人を捕らえるため張りめぐらせた網は大きく目が粗いようだが、決して漏らすことはないという意から。
http://yojijyukugo.com/te/yj06585.html
83. 行雲流水 - 平明四字熟語辞典
執着せず、物応じ事従って行動することのたとえ。また、一定の形を持たず様々移り変わることのたとえ。諸国を行脚する禅僧のたとえも使われる。【注釈】「行雲」は空を行く雲、「流水」は流れる水の意。空
http://yojijyukugo.com/ko/yj02953.html
84. 閑話休題 - 平明四字熟語辞典
話が横道それたのを元戻したり、無駄話はやめて話を本筋戻したりするとき使うことば。【注釈】「閑話」は、暇まかせてする無駄話の意。「休題」とは、話すことをやめること。また、話を転じること。『水滸
http://yojijyukugo.com/ka/yj01878.html
85. 歓天喜地 - 平明四字熟語辞典
歓び地喜ぶ(てんよろこびちよろこぶ)【漢検級】4級【歓天喜地の解説】【意味】歓天喜地とは、非常喜ぶこと。【注釈】「歓天」は天向かって歓ぶ、「喜地」は地向かって喜ぶ。転じて、立ったり座った
http://yojijyukugo.com/ka/yj01818.html
86. 読書亡羊 - 平明四字熟語辞典
気をとられて肝心な仕事をおろそかすること。【注釈】†【故事】ある二人の男が羊の放牧をしていたが、羊逃げられてしまった。理由を問うと、一人は読書夢中なり、もう一人は賭け事夢中なっていたから
http://yojijyukugo.com/to/yj06811.html
87. 一心不乱 - 平明四字熟語辞典
集中して、他のこと気をとられないこと。【注釈】「一心」は、一つのこと心を集中すること。「不乱」は、心を乱されることがないこと。『阿弥陀経』「一心不乱ならば、その人命終わるとき臨んで、阿弥陀仏
http://yojijyukugo.com/i/yj00554.html
88. 甕裡醯鶏 - 平明四字熟語辞典
「醯鶏」とは、酒つぼなど湧く小さな虫のこと。かつおむし。甕の中湧く小さな虫の意から。『荘子・田子方』「丘の道於けるや、其れ猶お醯鶏のごときか」とみえる。【故事】孔子が老子会った後、自分などは
http://yojijyukugo.com/o/yj01173.html
89. 屠羊之肆 - 平明四字熟語辞典
『荘子・譲王』「夫れ三珪の位は、吾れ其の屠羊之肆よりも貴きを知れり」とある。【故事】中国春秋時代、追われていた楚の昭王付き添った屠羊説対し、無事帰国できたとき恩賞を与えようとしたが、「元の職業
http://yojijyukugo.com/to/yj06890.html
90. 十羊九牧 - 平明四字熟語辞典
対して役人が多すぎることのたとえ。また、それよって政治がよく治まらないこと。【注釈】「十羊」は十匹の羊、「九牧」は九人の羊飼いの意。羊が十匹いるの対して羊飼いが九人もいれば、羊はどの命令従えば
http://yojijyukugo.com/si/yj04350.html
<<前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ>>